※当サイトではアフィリエイトリンクを利用しています。

[体験レビュー]フィリピン親子留学なら「留学情報館」がおすすめ。実際に利用したから分かったメリット

フィリピンに親子留学をしたいけど、どこの留学エージェントにお願いをしたらいいかな。

という悩みを持っていませんか?

この記事では、実際に私たちが(私と小4娘)フィリピン親子留学をする時に利用した「留学情報館」について利用者目線で感じたことを解説します。

この記事でわかること

  • 留学情報館を利用すべきかどうか
  • メリットデメリットについて

について解説していきます。

手数料無料の信頼できる「留学情報館」はこちら


留学情報館とは?

「留学情報館」は、15000人の方に選ばれている留学エージェントです。

留学情報館の最大の特徴は、「手数料が無料」であることです。

自分で留学先に直接手配するのと同じ金額でサポートをしてくれます。

手数料無料でも、ちゃんとサポートしてくれなかったら意味がないですよね。

私は、実際に「留学情報館」を利用をしました。熱意を持ったスタッフの方が、優しく、丁寧にサポートをしてくれます。

渡航前の留学準備勉強会、英会話レッスン、現地コミュニティの紹介、トラブル対応など、手厚くサポートをしてくれます。

手数料無料の信頼できる「留学情報館」はこちら

なぜ私たち親子が「留学情報館」を利用することにしたのか?

私たち親子が「フィリピン親子留学」を検討した時に、どこの留学エージェントにお願いしようかな。と調べていました。

子供が10歳ということもあり、子連れに優しい学校で、勉強以外の活動があれいいなと思っていました。

いくつか留学エージェントに問い合わせをしてみたけれど、ここだ!というところに出会えませんでした。どこも、1日中フィリピンの学校にこもってレッスンをする形だったので、私たちには合わないと思っていました。

半分諦めていた頃、たまたま「留学情報館」を見つけました。オンライン相談を予約していたのでとりあえず、受けてみることにしました。

「留学情報館」の担当エージェントの方は、子連れにおすすめの学校を3つ紹介してくれました。

そこで出てきた学校「ユニバースイングリッシュ」が我が家にぴったりだと思いました。

ユニバースイングリッシュホームページ

1日のうちの半分は、学校でレッスンを受けてそのあとは、先生と学校の外でレッスンをするという内容でした。

観光ついでに、英語でコミュニケーションがとれ、しかも学校の先生なので、安心感があります。治安があまりよくないフィリピンで母娘の二人旅は不安がありました。

「先生も一緒に地元のバスや市場に行ってみたら楽しそう!」と思いました。

早速、その内容で、申し込みを進めることにしました。

手数料無料の信頼できる「留学情報館」はこちら

留学情報館を利用するメリット、デメリットはあるのか?

留学情報館のメリット

「留学情報館」は、担当の方がとても丁寧で親身に相談をしてくれる。

初めの無料留学相談の時にも思いましたが、担当の方がとても親身に話を聞き、適切な提案とアドバイスをしてくれました。

私にオンライン個別相談をしてくださった方は、自身もフィリピンの親子留学を経験したことのある方でした。なので、より、親密で具体的なアドバイスをしてくれました。

「全力で応援しています。」という言葉に嘘がないと感じました。

また、海外保険のことや、飛行機の予約に関して気を付けるべき点を丁寧に説明してくれました。おかげで、大きなミスをすることなく、留学を進めることができました。

手数料無料の信頼できる「留学情報館」はこちら

留学前の無料オンラインレッスンが受けられる。

留学情報館を利用すると、無料でオンラインレッスンを受けることができます。

週2回ありました。

私は、毎回そのレッスンに出ることが楽しみでした。

グループレッスンがメインでした。

ワーキングホリデーに行く方や、留学に行く方、さまざまな人と交流をしながら英語を学ぶことはとても楽しかったです。先生は、フィリピンの方でした。とても優しく、わかりやすく授業を進めてくれます。

特に面白かったレッスンは、色々な国のバレンタイン事情についてクイズをしたり、ディベートをしたりしたことです。さまざまな意見を聞くのが面白かったですね。

手数料無料の信頼できる「留学情報館」はこちら

留学情報館のデメリット

今の所、本当に何も思いつきません。メールの対応もスピーディーで丁寧にしてくださいました。安心してお任せできるなと思っています。

まとめ 「留学情報館」は安心して親子フィリピン留学をしたい方におすすめ

私たちは、「留学情報館」を通して親子フィリピン留学を決めてよかったと思っています。

これから親子留学に行きたい方、考えている方は、ぜひ、「留学情報館」に連絡してみることをお勧めします。必ずあなたにとって良い情報を得られます。

無料の留学相談はこちらからできます。